2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
田舎暮らし(その13)四季・7月景色 平成26年7月中旬 この時期になると庭木の枝が茂ります。このため庭木の剪定作業が必要となりますが、大変な重労働です。まだまだ、剪定作業は続きます。 今年も、那須、きゅうり、トマトなどの収穫がはじまりました…
手製本活動(その11:製本教室) 平成26年7月24日実施した製本教室の制作模様です。 今回は、一名のかたが欠席となりました。現在3グループによる個別作業をおこなっております。本日は講座終了後、広島の東急ハンズの2階が新装オープンし、アメリ…
トリオ送信機TX-88Aの修理記録(その1)(平成26年5月12日) オークションの商品説明では、以下の条件がありました。◎トリオ TX-88A 付属品なし 昔使用してそのまま長期保管していた物です。動作確認なし。◎ツマミ1個純正でない。◎ファイナ…
トリオVFO-1の修理記録(その2)(平成26年7月15日) VFOの出力部の真空管が本来6AQ5なのですが、6BA6用に回路変更されていましたので、元の回路に戻しました。本来の6AQ5に交換し、再度動作確認すると、今度はVFOの出力部の動…
手製本活動(その10:製本教室) 平成26年7月10日実施した製本教室の制作模様です。 平成26年4月から6月で作成した生徒作品の製本ができました。一つは角背の紙装、もう一つは丸背の全革装です。どららの作品も、大変きれいな出来栄えです。 ■本…
「gooブログ」への移行について(重要)NTTコミュニケーションズから2014年6月9日突然「【重要】「OCNブログ人」のサービス終了について」なるメール通知がありました。大変失礼なことに、このたび、「OCNブログ人」は、2014年11月30日を…
トリオVFO-1の修理記録(その1)(平成26年7月1日) OCNブログ人のサービス終了のアナウンスがあり、推奨されているNTTレゾナント社が提供する「gooブログ」に移行するこことしまた。今回は、gooブログへの登録と内容確認のため試験的な運用をおこ…